スポンサーリンク
1月17日~1月23日まで『博多阪急8F』 で『東北物産大会』が開催されます。
各県の代表する『美味しいごちそう』が集結とあれば、見て楽しんで、食べて楽しんで、大満足でしょう♪
これは、時間を作って行かなくては…
青森県代表『ごちそう』
焼きホタテ3色弁当(マルヒ榎本商店)
りんごスティックパイ(ラグノオささき)
紅玉チーズタルト(かさい製菓)
さば寿司(橋本商店)
葉くるみ漬(熊谷食品)ほか
岩手県代表『ごちそう』
わんこそば(東家)
いかぽっぽ(平野屋)
いか寒干しホタテ(さんりく工房)
三陸鮮わかめ(リアス海藻店)
いくらの醤油漬け(マルト)ほか
秋田県代表『ごちそう』
きりたんぽ鍋3点セット(ウマミーファクトリー)
かりっとわかさぎ(千田佐市商店)
紅玉りんごコンフィチュール(ローズメイ)ほか
福島県代表『ごちそう』
喜多方ラーメン(五十嵐製麺本店)
あわまんじゅう(岩井屋)
山桜の花の蜜(会津蜂蜜)ほか
宮城県代表『ごちそう』
牛タン弁当(たんや善次郎)
伊達のいわし団子(大地フーズ)
しそ巻くるみ揚げ(八福 狩野食品)
いか南蛮(南蛮漬いちじょう)ほか
山形県代表『ごちそう』
米沢牛ステーキMIX弁当(米沢 琥珀堂)
最上早生そば(庄司製麺)
でか金つば(あんちん堂)
まるごと餃子(肉の小林)ほか
まだまだたくさん出店されてますよ~♪
見て楽しい♪食べて美味しい♪
どれを買うか迷っちゃいますね~♪
第1位
『牛タン弁当』宮城県(たんや善次郎)
牛タンでしょう♪炭火焼牛タン!!絶対に食べたい!
第2位
『米沢牛ステーキMIX弁当』山形県(米沢 琥珀堂)
全国ご当地どんぶり優勝!!
スポンサーリンク
第3位
『喜多方ラーメン』福島県(麺&ダイニング坂新)
豚骨でダシをとった琥珀色のスープ!!もちもち食感のちぢれ麺♪
第4位
『ずんだシェイク、ずんだソフトクリーム』宮城県(ずんだ茶寮)
ずんだメニューがずらり!素朴な甘さとつぶつぶ食感♪
第5位
『喜多方ラーメン』福島県(麺&ダイニング坂新)
豚骨でダシをとった琥珀色のスープ!!もちもち食感のちぢれ麺♪
![]() |
杜の都仙台名物 肉厚牛たん 500g(3~4人分)焼き方レシピ付き[お年賀 寒中御見舞 卒業祝 牛タン プレゼント バーベキュー ご当地グルメ ギフト 牛肉 お取り寄せ ランキング 通販 あす楽] 価格:4,950円 |
会場では、『ホタテ釣り体験』や『わんこそば 40分間食べ放題』も出店!!
地酒バーも登場!
東北6県の酒が楽しめます。3種飲み比べセットや冬季限定の生酒が人気となりそう。
いい♪いいですね♪
たくさんの『東北のごちそう』が出店されていて♪
ショッピングを楽しんで東北物産大会で食べまくりたい♪
このブログの主役『なーぴchan』も行きたいはず…お肉大好きだからね♪
週末は、博多阪急に行きたーい♪
東北のごちそうが待っている…
それでは、TRY!TRY♪
スポンサーリンク