スポンサーリンク
なーぴchanファンの皆様、いつも有難うございます。
3月は卒業式に剣道に仕事に、なかなかボリュームのある忙しい日々が続きました。
まったくブログの更新ができず… 😥
気付けば4月中旬になってしまっているという事態に…♪
ブログの更新はできていませんが、このブログの主役なーぴchanは!?
もちろん元気!元気♪
超パワフルですよ♪
今回もなーぴchanの日常の一部を公開します 🙂
潮干狩りに行ってきたよ♪真っ暗の中!やってみよう♪
この日の干潮時間を調べると午前4時と午後4時となっていました♪
潮干狩りの最適な時間は、
干潮時間の前後2時間です。
よしっ♪
今回は早朝4時の干潮時刻を目指し潮干狩りをすることに!!
福岡県in和白干潟へ♪
見事に真っ暗です 😥
4月とは言え早朝は寒く、海水も冷たい!!
もちろん、私達以外は誰もいません!!
ヨッシャ♪取りたい放題!!
潮干狩りスタート!!
懐中電灯片手に、熊手で掘っていきましたよ♪
大量には採れませんでしたが、マテ貝も採れたのでヨシとしました♪
約2時間程度で切り上げました!!
今回は、
真っ暗でのTRYでしたが、家族みんな楽しんでましたよ♪
真っ暗の中、潮干狩りをやる時は、
スポンサーリンク
サンダル、クロックス系ではなく長靴が一番ですね♪
懐中電灯は頭に付けるタイプのものを!
両手が使えるから最適です。
とにかく寒かったので防寒は忘れずに…
こんな真っ暗にする人はいないか~??
最後は誰もいない浜辺で
Tik Tok(ティックトック)を撮り、
ご満悦のなーぴchan♪
今日もお前は♪いい波乗ってんねぇ♪
隣のあの子もいい波乗ってんね~♪
踊ってました♪
※Tik Tok(ティックトック)の記事はこちら
100均アイテムで餃子作り♪簡単だよ♪
何かのテレビ番組で100均アイテムを使って餃子作りをしていたのを見ていた、
なーぴchan♪
みんなで作ろうと思って、100均(ダイソー)で買っていました♪
さすが、なーぴchanだ!!
やり方も簡単、挟んでギュッで終わり♪
みんなで楽しく作れて、美味しかったね♪
上手にできましたよ!!
これは便利と思いました。
子供と楽しく作れますよ~♪
まとめ
早朝4時からの潮干狩りは、とにかく寒かった…
いつもと違う潮干狩りを楽しみたい方は、真っ暗の中、やってみるのアリですよ♪
お子様と行かれる際は、知らないうちに潮が満ちてくるので充分にお気を付け下さい♪
餃子作りは、子供達も大喜びでしたよ♪
しかも、うまいっ♪手作りが1番ですね♪
それでは、
今後とも、ぜひぜひよろしくお願いします。
TRY!TRY♪
スポンサーリンク