スポンサーリンク
寒い冬だからこそ、子供達には元気いっぱい遊んで欲しいですよね♪
このブログの主役『なーぴchan』は今日も元気に縄跳びをやってました♪
そんななーぴchanのために『冬にしかできない遊び、ウインタースポーツ』を教えてあげたいと思います。興味あるかな~?あると思います♪
皆さんもおすすめの冬の遊び、ウインタースポーツあれば教えてくださーい♪
では、何があるのかな!? やってみよう♪TRY!
Contents
ウインタースポーツの種類!?どれだけあるのかな?
ウインタースポーツとは冬に行われるスポーツの事を指します。
雪上で行われるスポーツ
スキー 2本の板を両足に固定して雪上を滑るスポーツ競技
スノーボード 1枚のボードに横向きに乗って雪上を滑る競技
スノーホッケー 雪上のアイスホッケー
クロスカントリー 多様な地形での総合的走力を競う競技スキー
バイアスロン クロスカントリースキーとライフル射撃競技を組み合わせた競技。
氷上で行われるスポーツ
アイススケート 鉄製の刃を付けた靴をはいて氷上を滑走するスポーツ
ボブスレー 専用のそりに乗って 、氷が張ったコースを滑走してタイムを競う競技
リュージュ そりに先に足を乗せる状態で仰向けに乗って氷上を滑る速さを競う競技
カーリング 目標とする円をめがけて各チームが石を氷上に滑らせる競技
こんな感じでしょうか!?またレジャーとして楽しむスキー、スノボー、スケートもウインタースポーツに含まれます。
スキー、スノボいいですね~♪この冬にゲレンデデビューといきたいところですが、
まずは、身近ですぐに行けるアイススケートにTRYします。
福岡県アイススケートリンク!? 多い?少ない?
スポガ久留米店 オールシーズン営業
飯塚アイスパレス オールシーズン営業
パピオアイスアリーナ オールシーズン営業
福岡県立総合プール オールシーズン営業
スポンサーリンク
まだあるかもしれませんが…
オールシーズン営業はいいですね♪
冬にしかできない遊び!TRY♪
子供達は雪が降るだけでテンションがあがりますね~♪もう積もろうもんならテンションMAX♪
雪合戦 冬の遊びといえばこれでしょう♪みんなでワイワイやりたいですね♪
雪だるま おっきな雪だるまをつくりたい♪雪ウサギも簡単でかわいいですよ♪
かまくら みんなで協力して作ってみたい♪
【雪ウサギ作り方】手のひらサイズに雪を丸めて、あとは目の部分に赤い実をつけて、耳の部分に葉っぱをつければ完成。
個人的には、こたつで鍋パーティー、温泉めぐり、かに食べ放題、かき小屋あたりに週替わりで、いきたいですね♪
まとめ アイススケート!知っておこう♪
ウインタースポーツ!?知らない競技がズラリでした♪雪の日はおいっきり雪合戦で遊んで、かまくら造りにTRYしたいと思います♪
アイススケートに行くときは次のことを知っておこう!?
・氷上はキンキンに冷えてるので厚着をしていこう!ダウンジャケットなど
・体温調節ができるように重ね着がいいと思います。もちもん夏場もですよ♪
・手袋は必需品です。忘れた時は買うことになります。
・靴下は厚手がいいですよ。替えも忘れずに!
・スケート場によっては滑走方向が決まってることもあるので、ルールに従いましょう。
・水分補給をしよう♪知らないうちに体力が消耗してます。汗もいっぱいかいてます。
・初心者の方はヘルメット、防具をしたほうがいいですよ。貸出があります。
それでは、アイススケートに行ってまいります♪
もちもんなーぴchanにはヘルメットを被ってもらって♪やってみよう♪TRY!TRY♪
スポンサーリンク