スポンサーリンク
2018年1 月18 日、YouTube は YouTube パートナー プログラムの新しい資格要件を発表しました。
チャンネルの過去 12 か月間の総再生時間が4,000時間、チャンネル登録者が 1,000 人に到達すると、
このプログラムに参加できるかどうかが審査されます。
詳しくは YouTube クリエイター ブログをご覧ください。
スポンサーリンク
このような条件に変更となります。
これからYouTubeで稼ぐぞって方、初心者には、かなりハードルの高い数字です。
※『YouTubeパートナープログラム(YPP)』とは、クリエイターが動画を収益化できるプログラム。
なぜYouTubeパートナープログラムが資格要件を見直したのか?
それには様々な騒動が原因とされています。
なかでも、人気YouTuberローガン・ポール氏が投稿した動画です。
これが世界中から大バッシング中!!
大避難されて当然!!
しかも、日本での撮影だった。
青木ヶ原樹海で自殺した男性の遺体を撮影したというもの!
まあ、ありえない!
YouTube界のスーパースターだから許されると思ったのだろうか?
まとめ
この改正により、過激なものが抑制され、良質なものが増えていくのでしょう!
しかし、これからTRYしようとする人たちには、死活問題です。
このブログ『なーぴchanねる』もYouTubeにTRYしたいと考えてましたが…
しかし、これからTRYしようとする人たちには、死活問題です。
このブログ『なーぴchanねる』もYouTubeにTRYしたいと考えてましたが…
あきらめません!!
価値があるものと考えることにし、
おくすることなく、TRYします。
やってみよう♪TRY!TRY♪
スポンサーリンク