スポンサーリンク
強い!かわいい♪天才!岩渕麗楽選手に注目です!!
2月19日に平昌五輪スノーボード女子ビックエアの予選が行われました。
岩渕麗楽選手は高得点92.75をだし3位で予選を突破しました!!
おめでとうございます♪
岩渕れいら選手は、
身長149㎝♪
笑顔がとってもかわいい~16歳です 🙂
かわいいだけじゃなく、強い!!そして天才!?
雪上で、若さ溢れるダイナミックな空中技を見せてくれました!!
↑『キャブ900』の画像です。
空中で2回転半する技
1回目は80.00点でしたが…
2回目は92.75点!!
1回目と同じ技『キャブ900』で挑み、完璧に決めました。
空中を華麗に舞っていましたよ♪
飛距離も伸びていました♪
着地も完璧です!!
本人納得の得点だったようです。
『自信を持って滑れた。点数がそれなりに出て良かった』とコメント!
『喜んでる姿』と『かわいい笑顔』がとっても印象的でした♪
小さい体も印象的です♪
空中で華麗に舞う姿は、ダイナミックで美しい♪
予選では、大技『バックサイドダブルコーク1080』を封印していたと言いますから…
決勝では難易度を上げての挑戦です!
これは、メダルに期待できますね!
いや、金メダルも充分あると思います♪
岩渕れいら選手がメダルを獲得すれば、
フィギュアスケートの『真央ちゃん』が持っている、
冬季オリンピック日本女子最年少メダル記録を塗り替えることになります。
スポンサーリンク
空中で、縦2回転、横3回転をする大技。

4歳からスノーボードを始める
小学生で国内大会で優勝
13歳でプロになり、世界各国の大会に出場しています。
2017~2018年シーズンの12月10日のワールドカップビックエア
で169.25点をマークして初優勝を飾っています。
『女子ビッグエアの予選結果』
1位 アンナ・ガッサー(26歳 オーストリア)98.00点
2位 藤森由香(31歳 日本)94.25点
3位 岩渕麗楽(16歳 日本)92.75点
7位 鬼塚雅(19歳 日本)86.50点
2月22日(木)午前9時30分から決勝が行われます。
まとめ 藤森由香選手、鬼塚雅選手、岩渕麗楽選手が出場
2月22日(木)に行われる女子ビックエア決勝戦!!
日本からは、藤森由香選手、鬼塚雅選手、岩渕麗楽選手が出場します。


実力、経験ともに申し分なし!
自身4度目のオリンピック!
集大成となる最高の演技を見せてくれるのは、
間違いないでしょう!


決勝では『バックサイドダブルコーク1080』をだして、
金メダルを狙ってくるでしょう。
3人ともメダルを取る実力は充分にあります!
大いに期待できます♪
ぜひとも栄光を手にして、最高の笑顔を見せてください♪
応援しています。
がんばって下さい♪
それでは、TRY!TRY♪
スポンサーリンク