スポンサーリンク
潮干狩りに行きたい!!
このブログの主役なーぴchanからのリクエスト!!
いいねっ♪
春休みだしね 🙂
よく考えてみると連れて行ったことがなかった… 😥
今の時期でも潮干狩りできるのかな?
ではでは、やってみよう♪
Contents
潮干狩りの時期は?いつでもできるの?
潮干狩りに行きたい!って言っても、そもそも時期がわかりません。
どうなのかな?1年中できるのかな?
答えは!?
基本、1年中できるんですね~♪
知らなかった…
潮干狩りは、
潮が干いたら狩りをすると書きます。
よって、潮がひけば、できます!!
もちろん冬場でも可能。
ですが、海水も冷たく、寒く、潮が引く時間が短いため、
適さないとされています。
では、1番よいとされる季節は?
3月中旬~5月ぐらいまでです。
この時期が、干潮の時間が長く、海水も温かくなり、浜辺にいられる時間が長くなります。
干潮時間の約2時間前の引き潮にあわせて浜辺に入り、
干潮時刻を過ぎたら2時間以内に片付けて退散するのがベスト!!
『干潮(潮が引く)』の時期にできた浜辺に入り、貝などを採り、
『満潮(潮が満ちてくる)』の前にさっと海から出てる。
『干潮』と『満潮』の時間や程度は日によって変化し、
干潮が短く満潮が早い時もあれば、干潮が長く満潮が遅い時もあります。
潮干狩りに夢中になりすぎ、干満の時間帯を忘れたりすると、満ちてくる海水で衣服が濡れたり、次第に増す水位に気付かず波に飲まれてしまわないように注意が必要です。
潮干狩りに持っていくもの!これで大丈夫!?
【安全に楽しむためのグッツ】
軍手、長靴、ビーチサンダル
【日焼け対策も忘れずに】
日焼け止め、長袖シャツ、帽子
【車を汚したくない場合】
タンクに大量の水を持っていき、手足を洗うといいでしょう。
潮干狩りには必須!!くまでがないと始まらない!
![]() |
アミ付PC忍者くまで イエロー [ 熊手 潮干狩り くまで 潮干狩り ジョレン 道具 ] 花 ガーデン DIY ガーデニング 用具 工具 熊手 スポンサーリンク 価格:799円 |
クーラーボックス!家に持って帰るときは、コレ!!
海水がもれない!
親子で潮干狩りセットもあるよ♪
価格:969円
(2018/3/29 18:15時点) |
潮干狩りのタイミングは?
潮干狩りに行くときは、
干潮の時間を事前に調べていきましょう♪
干潮となっていく浜辺を海に向かって追っていき、
満潮に合わせて陸へ戻っていきます♪
って言われても、どうやって調べるの?
大丈夫です!
アプリがありましたよ 🙂
↓下記よりダウンロードできます。
まとめ
潮干狩りといっても、時間が限られてるため、事前に干潮時間を調べていきましょう♪
3月中旬から5月がベストですね♪
みんなでワイワイ楽しみましょう♪
お子様と行くときは、安全対策も忘れずに…
それでは、やってみよう♪TRY!TRY♪
スポンサーリンク